稼働時間延長、小型化を同時に達成
AGV開発を手掛けるあるメーカー様。アジア電子工業株式会社が出展していた「電源システム展」でDC-DCコンバータのサンプル展示を見て、サイズが小さく興味を持たれました。
すでに開発途中であった試作初号機には違うメーカーの電源が使われており、その電源との比較が主な検討対象となりました。
要求仕様は容量100W・DC48V入力・DC12V出力と容量60W・DC48V入力・DC5V出力の2パターン。
当社の豊富なDC-DCコンバータのラインナップから2つのシリーズをご提案しました。
まずはFDシリーズ。他社メーカー品よりもコンパクトかつシリコーンを充填する製法により耐振動性能も備えています。また、容量200WのFMシリーズ、300WのPMシリーズと同じケースのため、将来負荷が大きくなり高容量タイプの電源が必要になった場合も、スペース的には構造変更すること無く置き換えることが可能になります。
もう一つはBTシリーズ。FDシリーズよりもさらに省スペースを実現しながら、ON/OFFコントロール機能が備わります。
このON/OFFコントロールを利用することで、AGVの待機時間中の電源による電力消費を最小限に抑えることができるため、AGV自体の総稼働時間を伸ばすことができました。
検討の結果、次の試作機にはBTシリーズを搭載することとなり、AGV本体の小型化と稼働時間延伸に寄与することとなりました。

AGV開発における課題
●課題1
小型化
●課題2
稼働時間を伸ばしたい。
●課題3
信頼性のある電源を採用したい。
BTシリーズ採用による効果
●導入後の効果1
既存の他社電源と比較して小型化に成功した。
●導入後の効果2
ON/OFFコントロールにより待機時間の消費電力を低減。AGVの総稼働時間を伸ばすことができた。
●導入後の効果3
アジア電子工業㈱ の電源はすでに複数のAGVメーカーに採用されており、実績面で不安はなかった。
対象の製品

BTS48-12S8.4A
【タイプ】ユニット型
【容量】80~100W
【特徴】入力フィルタ内蔵/入出力間絶縁/高効率88~91%/リモートON/OFFコントロール/広範囲な入力電圧/高信頼性/6面メタルシールド/可変出力電圧±5%/RoHS2指令対応/アルミ電解コンデンサ不使用/タンタルコンデンサ不使用

FDS48-12S8.4A
【タイプ】ユニット型
【容量】80~100W
【特徴】入力フィルタ内蔵/入出力間絶縁/高効率85~92%/広範囲な入力電圧/高信頼性/シャーシや放熱板への取り付けにより長寿命化/可変出力電圧±5%/RoHS2指令対応/アルミ電解コンデンサ不使用/タンタルコンデンサ不使用